気ままな雑談
-
2020年10月05日
新しいことに挑戦することについて独り言
初めてすることに挑戦するときとか、なにかやらないといけないときも、すぐに結果が出なくても、落ち着いていたいものです。面倒だと思うとでき...
-
2020年10月04日
【溢れ出る涙】ローランド・カーク
3本のホーンを同時に一人で吹くとか、鼻でフルートを吹くとかで伝説的なジャズミュージシャンのローランド・カーク。今回紹介するジャケットの...
-
2020年10月01日
人々に感動や安らぎを与えられるパフォーマンスを
ここのところ、テレビを全く見ないおかげで、音楽鑑賞の時間を楽しめている。テレビを見なくなって8年以上経過する。秋となり、涼しいので、窓...
-
2020年09月28日
ワードプレスブログを自分のための保管資料として書くのもありなのかな
2020年の8月は試しにブログを毎日更新してみた。1か月連続更新はしたことなかったので、実験的に初めてしてみた。このサイトをホームペー...
-
2020年09月26日
モダンジャズって何か
おおざっぱに1950年代から60年代はいわゆるモダンジャズ全盛期になる。ジャズの全盛期といっても良い感じもする。モダンジャズって何なの...
-
2020年09月24日
ビル・エヴァンス 【You Must Believe In Spring】
ビル・エヴァンスに関しては、よく聴くことが多い。スイング感もあって、前のり気味の演奏と鋭い刃物のような演奏、それでいて抒情性もあるバラ...
-
2020年09月23日
パイロットの万年筆にセーラーの顔料インク【青墨】をいれてみてからの1か月経過した結果の報告
パイロットの透明軸の万年筆カスタムヘリテイジ92にセーラーの顔料インク【青墨】を使ってから、一か月経過した。これは、メーカーでは推奨し...
-
2020年09月19日
失敗すればやり直せばいい
「そして、やってみることである。失敗すればやり直せばいい。」「とにかく、考えてみることである。工夫してみることである。」 これは、松下...
-
2020年09月17日
芦田愛菜さんの言葉「信じる」について語ってたことに対する独り言
『裏切られたとか期待していたとか言うけど、その人が裏切ったわけではなく、その人の見えなかった部分が見えただけ。見えなかった部分が見えた...