油彩画家 仲 浩克 の公式サイト
2023-11-01

音楽には高スペックよりファンレスPCがいい

できる範囲で快適な生活をしていきたい。でも、そんなにお金をかけたくない。自分にとってコスパの良いことをして機嫌よく暮らしていくのが穏やかだと思う。自分の一番の趣味は音楽鑑賞。できることをして音楽を快適に聴ける日常が機嫌よくいられる。

ストリーミングの音楽の音質も更に進化しています

自分は画家ということもあり、自宅にいることが多く、音楽を常にかけている。もっぱらPCでストリーミング音楽を聴くようになった。パソコンの一番の使い道が音楽になっている。

パソコンからUSB-DACで単品のオーディオに音楽用のケーブルで接続して、そのあと、音楽用の光ケーブルで単品CDプレーヤーを通して、より高音質化してからアンプに通して、スピーカーにつなぐ。それから、パソコンのACアダプターも付属のスイッチング式のものからトランス式のものに変更して、スイッチングノイズも出ないようにさせている。なので、そこまでやるようになって、結局は最近は単品のCDプレーヤーで鳴らすと同等の音質になっている。

合わせて読みたい

元々オーディオ趣味の人がパソコンをオーディオにするには

音質自体はCD同等かそれ以上のものがストリーミングで配信されている時代。それでも、かつてはCDプレーヤーの方が音質が良い状態だった。でも、今では自分の利用しているAmazon Musicのハイレゾ排他モードにしても、かつてよりも音質が安定していて、ゆらぎがなくなってきた現状である。アプリの方も進化していて、もうストリーミングの方も音質が良いのではないだろうか。それでもハイレゾストリーミングだとしても、ちょっとだけCDの方が音は良く感じるが。

合わせて読みたい

Amazon Music HD 排他モード利用してみて

GMTtec NUCBOX3 を購入してみた

作業のときに、音量を落としてBGMにすることが多いので、ここ最近はパソコンのファンの音が気になりだしてきた。ファンの音を消すには音量を上げる必要がある。でも、それではうるさいときもあるのだ。CDプレーヤーは回転しているのに関わらず、静かなものなのにパソコンはファンの音が異常にうるさく感じる。音量をさげると、ファンの音が気になって仕方がない。その点もCDプレーヤーより音の悪く聴こえる原因だったと思う。

ということで、ファンレスのパソコンを購入してみることにした。前のパソコンよりは性能は劣るものですが、ファンレスのパソコンに変更してみました。自分のパソコンの用途の一番は音楽を聴くことなので、パソコンのスペックよりファンレスを優先したのです。そのうえ、安いパソコン。15,000円ほどで購入。CDのリッピングもしないのでスペックはどうでも良いのです。ストリーミングやwebが使えれば良い。その他はWordを使うくらいなもので、高スペックはいらない。

メーカーは中国のGMKtec  商品名はNUCBOX3ってパソコン。もうすでに販売されていない状況のパソコンだけれども。

パソコンのスペックは次のとおり。

8GB RAM
256GB SSD
CPU Celeron J4125

2世代くらい前の性能のパソコンである。Wi-Fiも最新ではなくて古い世代のものになる。だから安いのかと思う。それと中国製というのも安い理由である。その代わりファンレスで静かなのです。ファンレスなので、熱を持ちますが、パソコン上にヒートシンクを使うとそれなりに放熱しているようです。

性能が低くても自分にとってはファンがないことの方が快適ですね。最先端のものでなければ、安く購入できます。それにしてもパソコン安くなりましたね。色々対策して音楽鑑賞は続けます。時代によってオーディオ対応に変化があります。パソコンのこととオーディオの知識両方必要です。残念ながらもう販売されていないパソコンになっているみたい。

2024年2月現在で違うメーカーパソコンMINISFORUMでこんな安いファンレスのやつもあります。音楽を聴くなら十分かと思う。下にあるのがそうです。これも無くなっちゃうのかと思います。とにかく、昔の性能でスペックの低い安いファンレスPCは音楽専用のパソコンにしやすいです。もちろんもっと性能の良いファンレスPCの方が良いのですが、価格が上がってきます。余裕があれば、そちらの方が良いでしょう。

ACアダプターはトランス式に

ACアダプターは付属のスイッチング式ではなく、前使っていたトランス式のものに付け替えてみました。付属のものは12V 3A対応。変更したトランス式は12V 5A対応のものなので、A(アンペア)の余裕があります。アンペアが小さいと発熱の危険がありますが、大きい分には問題ありません。トランス式に関しては、デメリットとしてはACアダプタとしては大きいものになるので持ち運びとかには不利になります。なので最近の家電はほとんどスイッチング式のものを採用しているようです。それから、トランス式は熱も発生しやすいものです。しかし、高周波のスイッチングノイズがないことがオーディオにとっては良いことで、音質に影響があります。コードも付属のものに比較して太いので、オーディオ的に有利かと思われます。

まさかこんな安いパソコンで音楽鑑賞を満足出来る時代になるとは。ファンレスなので振動がないことが、かなり快適です。PCオーディオするならスペックよりもファンレスPCおすすめ。静音ではなくてファンレスが望ましいと思う。

by
ご連絡ください
ご質問やご意見は、お気軽にご連絡ください
関連記事