Author Archive
-
2020年10月21日
私は超人ハルクではないですけど…。
怒りの感情で緑の巨人ハルクに変身するブルース・バナー博士。 そんな彼が主人公を務めた作品が、2008年に公開された映画『インクレディブ...
-
2020年10月20日
静かに落ち着きたいときの処方箋に【ミズーリの空高く】チャーリー・ヘイデン&パット・メセニー
ほぼ、常に音楽は聴いている状態で過ごしている。音楽がついている状態がいつもの状態。ジャズがメインジャンルで、自分にとって普通の音楽とい...
-
2020年10月19日
秋になると調子が落ちますが…そういったときにすること
秋の季節はなにか調子もでないことが多い。 自分にとっては、調子を落とす季節なのは、なんだかわかってる。気分的な問題なのだから、この時期...
-
2020年10月17日
不便なこともある自動ドア
お店でコーヒーを飲んでくつろぎ中のこと、喫煙コーナーの扉が何度も閉まったり開いたりしてガタガタして、何故、何度も扉開け閉めするのかな。...
-
2020年10月16日
万年筆のインクが手とか洋服についたときに汚れ落とすのに便利な溶剤について
万年筆は書き味が滑らかで、ものすごく書いていること自体が心地の良い筆記用具です。心地よいだけでなく、実際に長い間筆記しても、疲れにくい...
-
2020年10月15日
ハービー・ハンコック【The New Standard】
音楽鑑賞が一番の趣味になります。特にジャズが好きで、高校生のころから聴いています。音楽は生演奏がいいのは分かっているのだけれど、どちら...
-
2020年10月14日
検索流入で読まれるというのもワードプレスブログならでは
このワードプレスでのブログは今年始めたばかりで、そんなに読者はまだ多くはないけれども、読んでくれている人がいるのはわかる。すごくありが...
-
2020年10月13日
近所の西岡水源池散策しようと思ったけれど
久しぶりに札幌の豊平区の郊外西岡水源池でも散策しようかと、ふらりと寄ってみた。ごくごく近所で、まあまあ人も少ないので、好んで行く近場の...
-
2020年10月11日
紅葉の取材に蝦夷富士の眺められる京極町へ向かったものの…。
札幌市内が朝から天気も良かったので、気分も良いので紅葉でも取材しようと、自宅から約75km先の京極町に行くことにした。この町からは天気...









