新着記事一覧
-
2020年09月19日
失敗すればやり直せばいい
「そして、やってみることである。失敗すればやり直せばいい。」「とにかく、考えてみることである。工夫してみることである。」 これは、松下...
-
2020年09月17日
芦田愛菜さんの言葉「信じる」について語ってたことに対する独り言
『裏切られたとか期待していたとか言うけど、その人が裏切ったわけではなく、その人の見えなかった部分が見えただけ。見えなかった部分が見えた...
-
2020年09月12日
油彩画の下地にアクリルを併用しても面白いかな
キャンバスに描くことに慣れているので、逆に紙に描くことを忘れてしまっている。水平のところで描くのではなくてイーゼルに立て掛けて絵を描く...
-
2020年09月09日
2020年9月17日より「道新ぎゃらりー」移転します
札幌の街の中心にあるギャラリーとして、道新ぎゃらりーがありますが、移転するお知らせがありました。 新しい道新ぎゃらりーは2020年9月...
-
2020年09月03日
著作権対策で利用していた「Amazonアフィリエイト」のアカウントが停止されたので「もしもアフィリエイト」
本の表紙とかCDジャケットを写真撮影して勝手にブログに投稿するというのは、著作権の関係で違法です。どこまでの承認の元に表紙を転載出来る...
-
2020年09月02日
イラストのフリーペーパー「イララ18号」に掲載された
知り合いの北海道イラストレーターズクラブαの会長のイラストレーターの小田啓介さんが編集する「イララ」というイラストのフリーペーパーに今...
-
2020年09月01日
試しに「筆まめクラウド住所録」利用してみてる
今までは、ほとんどの管理がアナログに頼っていて、とにかくメモすることにしていて、紙に書くのが当たり前で楽な方法であった。ここ最近に関し...
-
2020年08月31日
2020年8月の展示終了 仲浩克油彩画展
2020年8月に関しては、近所の北陸銀行西岡支店の壁面でひそかに展示をしてました。フライヤー全くつくってなかったけど、ブログとか新聞見...
-
2020年08月30日
集中力について独り言
自分の場合は、集中力に関しては、ものによっては集中できるけれども、例えば、小説を読むなどの物語を理解する能力に関しては、ほとんど無くて...