独りごと
-
2021年02月13日
私のブログで人気記事は何か
このブログは、ここ1年くらい結構な頻度で気ままに勝手に書いていて、どうやら何だか楽しんでいるみたいだ。感覚的には、画家として、感動した...
-
2021年02月08日
そういえば個展準備しなきゃ
2021年の1月は、近所の銀行(北陸銀行西岡支店)での油絵のミニ展示があった。 終了して安心していたけど、そういえば、3月下旬にギャラ...
-
2021年02月06日
雪道は滑るので、夏以上に気をつけて運転
普通乗用車の免許を取得してから30年以上経過する。実際に車を運転し始めてからは、25年くらいになるので、ベテランドライバーになっている...
-
2021年02月04日
「おしりだって洗って欲しい」TOTOの「ウォシュレット」
家庭用のトイレも水洗なのは、現代では、ほとんどそうなのかと思う。田舎ではまだ水洗化されていない地区もあるにせよ、浄化槽で簡易水洗方式に...
-
2021年01月25日
行き詰ったときの処方箋【面南見北斗】
新しいことが起こるときは、行き詰りを引き起こすこともある。でも、柔軟な考えがあって、次のステップがあるもの。新しいことが起こるときは、...
-
2021年01月08日
【ジョンバ】で除雪を楽しむ
除雪歴も長く、もうずっと雪国に住んでいると、多少の大雪には驚かなくなっている。札幌の自分の住んでいる地域も昨夜から20から30cm程度...
-
2020年12月18日
油に水を注いでしまったら引火した話
滅多に外食はしない。基本的に料理を毎日することになる。朝食は食べないで、コーヒーと音楽でくつろぐだけ。案外朝はのんびりできる。朝と昼の...
-
2020年12月15日
安全旗と社旗の順番
工事現場をみると、外部に旗がある。そのほとんどが、安全旗と社旗になると思う。安全旗は緑十字の旗です。社旗とは会社のシンボルの旗になりま...
-
2020年11月29日
【無料!】YouTubeを広告無しで見る方法
YouTubeやブログを見ていると、広告が邪魔をしてくることがあります。投稿主立場からすると、広告による収入があるので仕方ないといえば...