油彩画家 仲 浩克 の公式サイト
2023-05-01

メモアプリ Simplenote 使わないことにしました

パソコンとかの新しい機能を使ってみたりするのが好きだ。無料で試すことが出来るので、それが面白い。試したことが必ずしも使いやすいわけでもなかったりする。その場合は使わない選択をするだけのこと。実験好きなのです。

このところはブログの下書き用のメモアプリを試すことをしていた。メモストックのアプリというか。

ということで、この前ある程度評判も良いSimplenoteというメモアプリを試していた。シンプルなメモアプリ。なかなか使いやすいものではあった。一番メリットはやっぱりシンプルなことである。写真を挿入できないという使い方である。このことに特化していて、写真が挿入出来ない分、同期がスムーズになっているので、ブログの下書きなど、アイディアメモに使うのには良いような感じ。スピード優先な感じである。でも結局はあまり使うことはなくなってしまった。良いアプリなのですが。

合わせて読みたい

Simplenoteを試しに使ってみた

使わなくなった理由は

① 似たようなものを使っていたから

・Googlekeep

以前から使っているGooglekeepが似たようなもの。これに関しては写真添付、ボイスメモなどもできるという多機能になっている分、Simplenoteほどのスピードの同期はしない。でも、実用的には全く問題ないような程度だった。スマホでメモして、パソコンで後で開く分には全く問題ない。元々使いにくいわけではなく、付箋のような使い方になるのが、気になったくらいのことで、それ以外には気になることもなく便利なものだった。専ら付箋メモとして使うことにした。長文メモとしてはほとんど利用はしていない。

・Googleドキュメント

Googleドキュメントも似ているものかと思う。メモというより、webワープロである。これもパソコン、スマホ間の同期がスムーズで、シンプルなものである。これがある意味Wordより使いやすいことも多い。文章だけならこちらの方が使いやすい。Wordほど多機能ではないけれど、シンプルにメモ帳になる印象。GoogleKeepからの移動も楽にできるのもメリット。

② メモには「10年日記」を使うから

通常のメモには、Googlekeepではなくweb版「10年日記」を使うようになっていた。これは日記テイストなので、読み返すには、ちょっと不便ですが、思いついたメモを書くといった意味では自分にとっては扱いやすいもの。元々、時系列にメモを書いていくことが癖だったので、とにかく文章を書いていくスタイルの方が自分には、良さそうでした。ということで、結局、毎日必ず「10年日記」に書き込むことになってしまっていた。日記扱いなのですが、メモ帳としても、人によっては使いやすいアプリになるものです。自分にとっては、これがメモ帳としては使いやすいようです。内容をピックアップする必要があれば、Googleドキュメントや場合によってはGoogleKeepにコピペして使っています。

合わせて読みたい

web版10年日記つかってみる実験

ひとによって、何を利用するか選択できるのは楽しいものですね。とりあえず、使う機会が無さそうなSimplenoteを使わないでおきます。シンプルにするには、結局使うアプリを厳選したほうが良さそうです。使わない選択をするのがシンプルでした。

by
関連記事