散策の日記
-
2024年06月30日
梅沢民雄ふるさと絵画展2024 苫前公民館編
私の師の梅沢民雄先生が久しぶりに北海道の個展があったので行ってみました。梅沢先生地元初山別村のときの開催においては、自分も個展をしてい...
-
2024年06月27日
苫前の三毛別羆事件の復元地へ行ってみた
苫前の郷土資料館へ行く前の日(2024年6月19日)に苫前の三毛別事件復元地へいってみました。大正時代の北海道開拓時期の過去最大の獣害...
-
2024年06月23日
苫前郷土資料館へ行ってみた
日本最大の獣害といわれている三毛別羆事件のあった苫前町の資料館へ前々から行きたいと思っていました。今回はそこへ行ってみました(2024...
-
2024年06月02日
ユンニの湯ではジャズかかってる
ドライブ帰り道に由仁町に通りがかったので温泉へ来てみた。宿泊施設も付属しているところ。雑魚寝スタイルではなくて、別棟にきちんと宿泊宿を...
-
2024年05月23日
和琴半島:火山が生んだ神秘の半島を散策してみた
この前の道東旅行で、弟子屈町の屈斜路湖の和琴半島自然探勝路の散策を初めてしてみた。5月19日。知床行く前の朝方に散策。 和琴半島の誕生...
-
2024年05月19日
「知床の宿地の涯」へ行ってみた
天気が良かったので、久しぶりにドライブで知床に行ってみた。北海道在住だから比較的に知床には行きやすいものの、自宅の札幌からだと450キ...
-
2024年05月09日
Mii-みい- さんの個展「幻想VI」の鑑賞
Miiさんの個展していたので、鑑賞してきた。名前のMiiはペンネームで、日本人の女性。外国の方ではありません。夕張出身の絵描きさんです...
-
2024年05月06日
道南の宿泊にかもめグループ利用してみた
だいたい一人旅行で都会の場合はインターネットカフェに宿泊したり、カプセルホテルに泊まることが多い。最近は鍵付きのネットカフェがあるので...
-
2024年05月04日
盤石の湯(盤石温泉)に行ってみた
八雲町国道5号線から道道67号八雲厚沢部線に入って、途中で砂利道の方へ曲がると、その奥に無料の温泉があるということだったので、訪問して...