散策の日記
-
2021年06月06日
緊急事態宣言中ですが西岡水源池の散策
2021年もまた新型コロナの猛威があって、6月6日(日)も緊急事態宣言中。日曜日ですが、札幌の街中のシャッターは閉まっている状態の店が...
-
2021年05月18日
緊急事態宣言中ですが健康のために散歩します
すごく天気が良いと出かけたくなる。夏は暑くて参ってしまうけれど、5月のこの時期は気持ち良いもの。北海道も2021年の5月17日から5月...
-
2021年05月12日
平岡梅林公園がカラーコーンまみれ
家の近くには梅林公園がある。平岡梅林公園。梅の花で地元ではちょっと有名なところ。梅の咲く時期だけにぎわう公園となる。その他は、本当に閑...
-
2021年04月30日
近所の桜並木
家の近くには月寒川が流れ、川沿いの歩道が簡単な遊歩道になっている。住宅街なのだけれど、ちょっとした憩いの場になっている。単なる歩道もち...
-
2021年04月24日
桜がそろそろ、咲きそうな季節になってきた
4月にもなり、北海道も雪が降ることもほとんどなくなり、暖かい季節になってきました。今回は北海道神宮に行ってきました。 北海道は大体ゴー...
-
2021年04月03日
4月なので久しぶりにDAHONの折り畳み自転車でサイクリング
2021年4月2日の札幌は天気が良く、道路や歩道にもほとんど雪も無くなったので、久しぶりに自転車に乗ってみた。自転車は歩くこととかドラ...
-
2021年02月26日
冬のウトナイ湖へ行ってみた
まだ、札幌では雪も沢山ある2月の下旬だけれど、今日は昼から天気が良くて気持ち良い感じだった。こういった日は体がうずうずして外に出かけず...
-
2021年02月21日
冬の西岡水源池に行ってみた
天気がよく気持ち良かったので、思わず近所の西岡水源池へ行ってみた。散策。近所とはいえ、かなり、大自然感のあるところ。以前来た時には、工...
-
2021年02月01日
冬道ですが北海道神宮まで散歩してみた
天気が良かったので、いつものように散歩をしてみた。雪道ではあったけれど、適当にマイナス気温で水たまりのない道だったのと、直前に雪も降っ...