気ままな雑談
-
2022年07月04日
WordPressヘッダーロゴとCTAボタン色のカスタマイズ
WordPressを利用してから、2年経過して、今年に関しては、プログラムのところを触ってカスタマイズをしている。結構意味が分からない...
-
2022年06月30日
圧縮率の高い画像フォーマットWebP(ウェッピー)
写真画像はJPEGが普及している 写真のデータは今までも、今もJPEGで保存している。普及率も高いので汎用性もあるからである。圧縮する...
-
2022年06月29日
WordPressの日付のところカスタマイズ
WordPressのちょっとカスタマイズ。日付をブログ題名の上に自動でつく仕様に変更。テーマの編集としてsingle phpのところを...
-
2022年06月18日
アイキャッチ画像について独り言
ブログを書くときにアイキャッチ画像をつけることにしている。アイキャッチ画像とはブログやWebサイトの記事本文の最初に、読者の注意を引き...
-
2022年06月15日
Googleニュースで自分のブログが出てきた!
Googleニュースというアプリがある。様々なwebからの情報を集めた記事を一つのところで読めるアプリである。そのような方法のニュース...
-
2022年06月13日
WordPressのコードいじってカスタマイズしてみた
このサイトはWordPressで運営している。WordPressのプログラムをしてカスタマイズできたら、ちょっと面白いとも思うけれども...
-
2022年06月06日
ラジオ番組自体の音のデータのダウンロードする方法
パソコンでラジオ番組の録音というよりも、番組自体の音のデータのダウンロードする方法を見つけました。録音する方法はラジオ番組やストリーミ...
-
2022年06月05日
ラジオ番組やストリーミングを録音する方法
かつて昔、音楽はラジオを録音して聴くものだった。FMの番組は、レコードをそのまま流す番組もあったくらいであるし、FM番組でかかる音楽を...
-
2022年05月29日
サイトのロゴを変更してみました
このwebサイトのロゴを変更してみた。以前のものでも良かったのだけれど、デザインの変更を試みた。内容が変化するわけでもないけれど、体裁...