お知らせ
パソコン

もしもアフィリエイト経由でAmazonアソシエイト復活!プライバシーポリシー見直しが鍵だった

ブログ読者の皆様、こんにちは!先日、もしもアフィリエイト経由で申請していたAmazonアソシエイトに、再び申請したところ、なんと一発で合格することができました!まさか、プライバシーポリシーにAmazonに関する記述を追加しただけで審査に通る...
オーディオ

ストレスフリー音楽体験!RoonROCK導入で劇的改善!

音楽好きなら一度は耳にしたことがあるかもしれない「Roon」。高音質で、音楽ライブラリを美しく整理し、メタデータも豊富。私もその魅力に惹かれ、買い切り版を導入しました。しかし、Wi-Fi環境での使用では、曲の途切れやスキップが頻発し、ストレ...
パソコン

まさかの連続トラブル!Skynew PCと、神対応の販売会社

最近、私が愛用しているSkynewのミニPCで、映像出力がされないというトラブルが頻発しています。それとブルースクリーンになり勝手に再起動される問題も頻発している状況です。購入した当初からOS自体の初期不良で修理に出しているのですが、残念な...
オーディオ

RoonサーバーSkynew K7 映像出力トラブル – 原因と解決策を模索

RoonサーバーとしてSkynew K7というパソコンを入手しました。サーバーですので、24時間常時つけっぱなしにして、モニターを常時接続しておく必要はありません。しかし、メンテナンスや点検作業を行う場合に備えて、モニターを接続して操作でき...
オーディオ

Roon専用サーバーとPCの2台構成で快適オーディオ環境を構築

音楽好きの皆さん、日々の音楽鑑賞でストレスを感じていませんか?特に、高音質な音楽を楽しむためのRoon環境を構築している方にとって、安定した再生環境は非常に重要です。個人的な問題なのですが、鑑賞する部屋からは有線lLANでパソコンをインター...
オーディオ

Wiim Pro Plusの隠れワザ「音声キャスト」が超便利!?

「Wiim Pro Plusって、音楽ストリーミング専用でしょ?」そう思っているあなた!実は、Wiim Pro Plusには、パソコンの音をワイヤレスでオーディオから流せるという、知る人ぞ知る隠れワザがあるんです!まあ、裏技でもないのかもし...
パソコン

新しいパソコン、まさかのプロジェクターに映らない!?

先日、新しいパソコンに買い替えたのですが、まさかの事態が発生!なんと、プロジェクターに映像が出力されないんです。USBメモリーの方は使えますが、パソコンから直接接続のHDMIの方が出力されたり、されなかったりです。USBに入っている写真など...
パソコン

XサーバーのWordPress管理画面制限は不要?SiteGuard WP Pluginでセキュリティ強化

「外出先でWordPressのブログを更新したいけど、セキュリティが心配…」そんな悩み、ありますよね?特に、カフェやホテルのWi-Fiなど、安全とは言えない場所で作業するときは、不安になるものです。そこで今回は、Xサーバーを使っている人向け...
オーディオ

ファンレスPCの熱対策!Roon快適化への道

オーディオファンの皆様、こんにちは!今回は、悩まされていたパソコンの熱暴走問題と、それを解決してRoonを快適に使うまでの試行錯誤についてお話ししたいと思います。発端はファンレスPC「Skynew K7」私は、静音性を追求し、ファンレスPC...