年明け早々PCトラブル連発!まさかの全復旧劇
新年早々、私の周りで一体何が起こったのか…!まるでドミノ倒しのように、次から次へとPC関係のトラブルに見舞われた1月からの3ヶ月間。今思い返しても、冷や汗と疲労感が蘇ります(苦笑)。 まず、愛用してい…
新年早々、私の周りで一体何が起こったのか…!まるでドミノ倒しのように、次から次へとPC関係のトラブルに見舞われた1月からの3ヶ月間。今思い返しても、冷や汗と疲労感が蘇ります(苦笑)。 まず、愛用してい…
かれこれ2年半、Chromebookを愛用している私にとって、キーボードは単なる入力デバイス以上の存在だ。特にChromebookは、ちょっとした作業であればマウスを使わずにキーボードだけで完結させる…
皆さん、こんにちは!今回は、私が最近利用していたGoogle Oneの100GB契約を解約し、クラウドストレージを見直したことについてお話しします。基本的にはクラウドストレージはGoogleDrive…
ブログ読者の皆様、こんにちは! 先日、もしもアフィリエイト経由で申請していたAmazonアソシエイトに、再び申請したところ、なんと一発で合格することができました! まさか、プライバシーポリシーにAma…
最近、私が愛用しているSkynewのミニPCで、映像出力がされないというトラブルが頻発しています。それとブルースクリーンになり勝手に再起動される問題も頻発している状況です。購入した当初からOS自体の初…
RoonサーバーとしてSkynew K7というパソコンを入手しました。サーバーですので、24時間常時つけっぱなしにして、モニターを常時接続しておく必要はありません。しかし、メンテナンスや点検作業を行う…
先日、新しいパソコンに買い替えたのですが、まさかの事態が発生!なんと、プロジェクターに映像が出力されないんです。USBメモリーの方は使えますが、パソコンから直接接続のHDMIの方が出力されたり、されな…
「外出先でWordPressのブログを更新したいけど、セキュリティが心配…」 そんな悩み、ありますよね?特に、カフェやホテルのWi-Fiなど、安全とは言えない場所で作業するときは、不安になるものです。…
オーディオファンの皆様、こんにちは!今回は、悩まされていたパソコンの熱暴走問題と、それを解決してRoonを快適に使うまでの試行錯誤についてお話ししたいと思います。 発端はファンレスPC「Skynew …
ファンレスPCの静音性は素晴らしいのですが、やはり気になるのは熱問題。現状、たまに再起動される問題がありますので、熱暴走の対策は再起動の対策なのです。特に、私の場合はRoonや動画再生など負荷の高い作…